Toggle navigation
楽譜の検索・情報サイト
ログイン
使い方
×
通告
全検索
全検索
書誌名
曲名
検索
詳細
クリア
★ 人気のキーワード:
月謝袋
出席カード
ふぁんしー
シール
ピティナ
バーナム
藤井風
商品コード:
出版社:
刊行日:
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
~
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
新刊予定のみ
絶版・品切れを除く
雑誌を除く
ジャンル:
クラシックピアノ教本・曲集
ピアノ教本曲集
作曲家別ピアノ曲集
ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集・含む)
システム教材
クラシックピアノピース
輸入 鍵盤楽器
ピアノ連弾
ピアノ連弾曲集
2台ピアノ
2台ピアノ曲集
ポピュラーピアノ教本・曲集
大人のピアノ教本曲集
ポピュラーピアノ
ポピュラーピアノピース
輸入 鍵盤楽器
エレクトーン・オルガン
オルガン教本・曲集
エレクトーン教本・曲集
グレード
グレード・試験(ピアノ)
グレード・試験(エレクトーン)
ギター・ベース・ドラム教本・曲集
クラシックギター
ギター教本
ボサノヴァ・フラメンコその他生ギター教本・曲集
ギター曲集
ギターピース
ベース教本曲集
ロックドラム教本
輸入・ギター・ベース・ドラム
バンドスコア
バンドスコア
バンドピース
弦楽器
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
その他弦(ハープ、マンドリン、二胡等)
室内楽
ウクレレ
管楽器
フルート
オーボエ
クラリネット
ファゴット
サクソフォーン
ホルン
トランペット
トロンボーン
ユーフォニウム
チューバ
その他管楽器曲集
管アンサンブル
吹奏楽
吹奏楽
オーケストラスコア(ポケットスコア含)
スコア
器楽合奏
器楽
小物楽器・教育楽器
リコーダー
ハーモニカ(鍵盤ハーモニカ含)
オカリナ
アコーディオン教本・曲集
打楽器・ベル
打楽器(スネア、ティンパニー、マリンバ等)
ベル
和楽器
三味線、尺八、和太鼓、琴等
大正琴
声楽・オペラ・ヴォーカル・メロディー譜
ヴォーカル
声楽歌曲
メロ譜
教会音楽・讃美歌
オペラ・オペレッタ音楽劇
輸入・ヴォーカル・声楽
合唱
合唱曲集 混声
合唱曲集 女声・同声
合唱曲集 児童(クラス合唱)
合唱曲集 男声
合唱その他
輸入 合唱
ソルフェージュ・リトミック
ソルフェージュ・視唱聴音(受験)
幼児保育・子供のうた(リトミック)
書籍・読み物
辞典・事典・図鑑・年鑑
音楽理論
文庫・新書
作曲家・演奏家
オペラ(対訳)
レスナー向音楽書
楽器別書籍(吹奏楽書籍含む)
音楽教育案内問題集
音楽教育学・指導書(学校向け)
音楽史(バロック古典)
クラシック演奏技法・指揮法・唱法
評論・エッセイ・読み物・その他
その他
DTM・DAW
絵本・音楽マンガ
輸入 書籍
雑誌・ムック
雑誌
五線紙・五線ノート
五線紙・五線ノート
ファンシー・レッスン教材
レッスン手帳・レッスンノート
出席カード
音符カード
シール
月謝袋
楽器・小物
ファンシー
ストラップ
レッスングッズ その他
CD・DVDその他ソフト
CD・カセット
DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含
その他ソフト・ビデオ
輸入 CD・DVD
検索
クリア
閉じる
×
商品マスターダウンロード
前日から3ヶ月分の新規・変更データをダウンロードします。
上書きしてご利用ください
コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~
『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門』シリーズは、テキストである『ピアノ伴奏入門』とドリル2巻で構成されています。
コード奏法を取り入れたピアノ・レッスンで、生徒さんの個性を伸ばす著者・折田信枝氏の『子どものためのコードネーム入門書』に続く、ピアノ講師の方や幼児教育に携わられている方、そしてこれから携わられる方々に、便利で実践的な「コード奏法」をマスターしていただくための教則本です。
この本は、未就学の小さなお子さんから学生、大人の生徒さんのほか、ピアノの講師さんや保育士さんなど、数多くのレッスン経験を通じて、音楽をわかりやすく、ピアノのレッスンを続けられることをモットーとする著者のスタイルが随所に散りばめられています。
クラシックピアノを勉強してきた方々にも読みやすい会話形式でやさしく紐解き、クラシック音楽とポピュラー音楽の理論の壁を意識せずに行ったり来たりできるように楽典、コラムなどを挟み込んで解説しています。とかく難しくなりがちなコード理論も一番大切な導入から、1つの調を1つの家族に見立てた3人家族=主要3和音のイメージを作って入ります。
また、著者の豊富なレッスン経験からポイントを押さえ、主要3和音を弾いて覚える「カデンツ★プラクティス」や付録の解説付き「5度圏表」、目で見てわかる「ピアノ鍵盤展開図」など、基本の要素を身に付けられるように作られてあります。そして、これまで意識せずに楽譜を読んで弾いていたこともあらためて裏付けされ、ページをめくる毎に新しい発見があるでしょう。
「コード奏法」を勉強することで、即興演奏やその場でできる連弾、歌の伴奏など、特別なことと思われたことも自然と自由に演奏することができるようになるでしょう。きっと保育の現場でもその便利さを実感していただけるでしょう。メロディーとコードネームだけでその場でピアノが弾ける楽しさ、楽譜にとらわれることなく、子供達の表情を感じながらピアノを弾ける喜びを想像して、ぜひ「コード奏法」をご活用ください。
---------------------------------------------------------
テキストにあたる『コードネーム徹底克服!ピアノ伴奏入門~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~』では、I、IV、Vの主要3和音をコードネームで覚えます。まずはハ長調、ト長調、へ長調の3つの調でしっかり身に付け、次にイ短調、ニ短調に応用します。コードの解説はちょっとイケメンの先生とピアノが大好きなナナちゃんの会話で楽しく進みます。クラシックピアノを勉強してきたナナちゃんの疑問に、先生はやさしく、わかりやすく説明してくれます。
各調の章には主要3和音を弾いて覚える「カデンツ★プラクティス」を掲載。馴染みのあるやさしい曲で実践します。巻末には「5度圏表」と「ピアノ鍵盤展開図」が付録で付いています。
■著者/折田信枝先生より
数年に渡り「コード奏法を子供達に身に付けてもらいたい」と作った『両手になったらコードネームでひいちゃおう』シリーズに引き続き、「音楽のイロハをご存知の方にもしっかり理論から学んで、コードを使えるようになっていただきたい」と思って作った本です。内容は、ピアノに覚えのある人向けのトーク形式で解説していますので、「ピアノは弾ける」「楽譜は読める」方がコードを覚える際に心に引っかかる質問にもお答えしています。
また、「ドミソがCコードでしょう」とご存知の方も、なぜCコードというのか、どういう音の組み立てでコードが出来ているのかということを勉強すれば、複雑に見えるコードネームでさえも自分で理解して弾けるようになります。そして、幼児教育に関わるお仕事をされてらっしゃる方は、「書いてある左手をそのまま弾かなくてもよい」、「もっと自由に演奏してもよい」ということに、驚きと感動を覚えていただけると思うのです。楽譜を自由に使えることがお仕事で実践していただけます。
コードさえわかれば、"左手も自由"になり、"右手に和音を付けて華やかに演奏する"ことも、"コードが付いたメロディ譜だけで親子や友人達とセッションや連弾"も可能になります。
みんながアレンジャーになる日も夢ではありません。コードの世界をそぉっとのぞいてみませんか?
※本書は「コードネーム徹底克服! ピアノ伴奏入門 ~こどもの表情がみるみる変わる!ピアノ伴奏七変化~」(GTP01089241)と同じ内容です。
ランキング:
税込価格 ¥1,870(本体 ¥1,700)
詳細表示
JANコード
書籍JAN
ISBNコード
出版社別コード
松沢コード
その他コード
4947817305408
9784636117424
4636117425
GTP01102095
GTP01102095
JANコード
4947817305408
書籍JAN
9784636117424
ISBNコード
4636117425
出版社別コード
GTP01102095
松沢コード
その他コード
GTP01102095
出版社
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
ジャンル
ポピュラー P教本(大人のP含) キーボード・シンセ
編・著・監修
折田信枝
グレード
刊行日
2024/10/30
総ページ数
112ページ
サイズ
30.4
厚み
6mm
重さ
359g
版型
菊倍
絶版(再版予定)
編成
掲載曲
曲名
歌手名
作詞
作曲
編曲
訳詞
タイアップ
グレード
演奏時間
編成
メリーさんの羊
アメリカ民謡
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
ふなうた
C.M.von ウェーバー
ピアノ
こいのぼり
不詳
ピアノ
春がきた
岡野 貞一
ピアノ
こぎつね
ドイツ民謡
ピアノ
茶色の小瓶
J.ウィナー
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
むすんでひらいて
J.ルソー
ピアノ
きらきら星
フランス民謡
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
バイエル76
F.バイエル
ピアノ
ちゅうりっぷ
井上 武士
ピアノ
きらきら星
フランス民謡
ピアノ
海
井上 武士
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
ちゅうりっぷ
井上 武士
ピアノ
きらきら星
フランス民謡
ピアノ
うれしいひなまつり
河村 光陽
ピアノ
一週間
ロシア民謡
ピアノ
荒城の月
滝 廉太郎
ピアノ
うれしいひなまつり
河村 光陽
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
ソナチネ Op.20-1第3楽章より
F.クーラウ
ピアノ
ジングルベル
J.S.ピアポント
ピアノ
ハイ・ホー/ディズニー「白雪姫」より
F.チャーチル
ディズニー「白雪姫」より
ピアノ
ジングルベル
J.S.ピアポント
ピアノ
一週間
ロシア民謡
ピアノ
ハイ・ホー/ディズニー「白雪姫」より
F.チャーチル
ディズニー「白雪姫」より
ピアノ
海
井上 武士
ピアノ
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
M.J.ヒル/P.S.ヒル
ピアノ
みつばちマーチ
不詳
ピアノ
みつばちマーチ/8ビート アレンジ例
不詳
8ビート アレンジ例
ピアノ
みつばちマーチ/ラテン アレンジ例(1)(2)
不詳
ラテン アレンジ例(1)(2)
ピアノ
みつばちマーチ/タンゴ アレンジ例
不詳
タンゴ アレンジ例
ピアノ
きよしこの夜
F.グル―バー
ピアノ
さんぽ
久石 譲
ピアノ
曲名
メリーさんの羊
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
ふなうた
こいのぼり
春がきた
こぎつね
茶色の小瓶
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
むすんでひらいて
きらきら星
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
バイエル76
ちゅうりっぷ
きらきら星
海
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
ちゅうりっぷ
きらきら星
うれしいひなまつり
一週間
荒城の月
うれしいひなまつり
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
ソナチネ Op.20-1第3楽章より
ジングルベル
ハイ・ホー/ディズニー「白雪姫」より
ジングルベル
一週間
ハイ・ホー/ディズニー「白雪姫」より
海
ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
みつばちマーチ
みつばちマーチ/8ビート アレンジ例
みつばちマーチ/ラテン アレンジ例(1)(2)
みつばちマーチ/タンゴ アレンジ例
きよしこの夜
さんぽ
×
Close
Quick View