Toggle navigation
楽譜の検索・情報サイト
ログイン
使い方
×
通告
全検索
全検索
書誌名
曲名
検索
詳細
クリア
★ 人気のキーワード:
月謝袋
クリスマス
出席カード
シール
五線ノート
フルート
ジャズ
商品コード:
出版社:
刊行日:
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
新刊予定のみ
絶版・品切れを除く
雑誌を除く
ジャンル:
クラシックピアノ教本・曲集
ピアノ教本曲集
作曲家別ピアノ曲集
ピアノ曲集(子供のピアノ・併用曲集・名曲集・含む)
システム教材
クラシックピアノピース
輸入 鍵盤楽器
ピアノ連弾
ピアノ連弾曲集
2台ピアノ
2台ピアノ曲集
ポピュラーピアノ教本・曲集
大人のピアノ教本曲集
ポピュラーピアノ
ポピュラーピアノピース
輸入 鍵盤楽器
エレクトーン・オルガン
オルガン教本・曲集
エレクトーン教本・曲集
グレード
グレード・試験(ピアノ)
グレード・試験(エレクトーン)
ギター・ベース・ドラム教本・曲集
クラシックギター
ギター教本
ボサノヴァ・フラメンコその他生ギター教本・曲集
ギター曲集
ギターピース
ベース教本曲集
ロックドラム教本
輸入・ギター・ベース・ドラム
バンドスコア
バンドスコア
バンドピース
弦楽器
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
その他弦(ハープ、マンドリン、二胡等)
室内楽
ウクレレ
管楽器
フルート
オーボエ
クラリネット
ファゴット
サクソフォーン
ホルン
トランペット
トロンボーン
ユーフォニウム
チューバ
その他管楽器曲集
管アンサンブル
吹奏楽
吹奏楽
オーケストラスコア(ポケットスコア含)
スコア
器楽合奏
器楽
小物楽器・教育楽器
リコーダー
ハーモニカ(鍵盤ハーモニカ含)
オカリナ
アコーディオン教本・曲集
打楽器・ベル
打楽器(スネア、ティンパニー、マリンバ等)
ベル
和楽器
三味線、尺八、和太鼓、琴等
大正琴
声楽・オペラ・ヴォーカル・メロディー譜
ヴォーカル
声楽歌曲
メロ譜
教会音楽・讃美歌
オペラ・オペレッタ音楽劇
輸入・ヴォーカル・声楽
合唱
合唱曲集 混声
合唱曲集 女声・同声
合唱曲集 児童(クラス合唱)
合唱曲集 男声
合唱その他
輸入 合唱
ソルフェージュ・リトミック
ソルフェージュ・視唱聴音(受験)
幼児保育・子供のうた(リトミック)
書籍・読み物
辞典・事典・図鑑・年鑑
音楽理論
文庫・新書
作曲家・演奏家
オペラ(対訳)
レスナー向音楽書
楽器別書籍(吹奏楽書籍含む)
音楽教育案内問題集
音楽教育学・指導書(学校向け)
音楽史(バロック古典)
クラシック演奏技法・指揮法・唱法
評論・エッセイ・読み物・その他
その他
DTM・DAW
絵本・音楽マンガ
輸入 書籍
雑誌・ムック
雑誌
五線紙・五線ノート
五線紙・五線ノート
ファンシー・レッスン教材
レッスン手帳・レッスンノート
出席カード
音符カード
シール
月謝袋
楽器・小物
ファンシー
ストラップ
レッスングッズ その他
CD・DVDその他ソフト
CD・カセット
DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含
その他ソフト・ビデオ
輸入 CD・DVD
検索
クリア
閉じる
×
商品マスターダウンロード
前日から3ヶ月分の新規・変更データをダウンロードします。
上書きしてご利用ください
SR-164 シックハルト ソナタ集 第16巻
シックハルト ソナタ ヘ長調 作品23-1
★解題★
J.C.シックハルトの「12のソナタ 作品23」は、1720年ごろに、アムステルダムで出版されました。「作品17」の12曲とともに、作曲者の壮年期を代表する充実した力作ぞろいの作品集です。
★解説★
我々が参照できた現存資料は、4分の4拍子の快速楽章(おそらくアルマンド)であろうと思われる楽章の途中から始まっています。これが第1楽章であったのか、それとも途中の楽章であったのかは確かなことが言えませんが、ここでは仮に第1楽章と呼ぶことにしました。現存する5つの楽章はすべてホ短調で書かれています。
最初の楽章を何とか演奏可能なものとするため、通奏低音実施担当者(作曲家・森好美さん)と知恵を出し合って、最低限の補筆を行いました。
第1楽章は明らかに快速楽章(おそらくアレグロ=「快活に」)で、4分の4拍子であろうと思われます。キビキビと進む気持ちのいい快速感。
第2楽章はサラバンドで、アダージョ(ゆっくりと)と指定され、2分の3拍子です。短いなかに3回のヘミオラを配し、簡潔にまとめられた佳品です。
第3楽章はヴィヴァーチェ(生き生きと)、4分の3拍子で、本作の中核をなす長大な楽章。多彩なモチーフを繰り出して伸び伸びと展開していきます。やや意外な箇所のヘミオラを小さなサプライズとして織り込んでいるのが印象的です。
第4楽章は8分の6拍子のジーグです。全体に非常に手馴れた感じの曲づくりで、その意味では「いつものジーグ」だとも言えますが、後半に入ったところで「拍を誤認させるトリック」をうまく使って面白い効果を上げていて、独自の価値ある楽章たるを失わない内容となっています。
第5楽章はガボットと題され、プレスト(速く)、4分の4拍子で、疾風のように駆け抜ける短い終曲です。付点リズムを基調としながら、三連符が効果的な味付けになっています。何でもないようですが、後半の節回しは実にみごとで、味があります。
シックハルト ソナタ ヘ短調 作品23-2
★解題★
J.C.シックハルトの「12のソナタ 作品23」は、1720年ごろに、アムステルダムで出版されました。「作品17」の12曲とともに、作曲者の壮年期を代表する充実した力作ぞろいの作品集です。
★解説★
5楽章構成で、うち4楽章がスピード感のある音楽です。シックハルトの個性と技量が存分に発揮された快作。
第1楽章はプレリュードと題され、アレグロ(快活に)、4分の4拍子です。上昇音階で始まり、以下、16分音符の速い動きを中心に颯爽とした音楽が繰り広げられますが、終わり近くには八分音符でやわらかく歌い上げながらクライマックスを築きます。
第2楽章はアダージョ(ゆっくりと)、2分の3拍子です。きよらかな叙情の美しさ、短いながら珠玉のような小品です。最後は少し即興ふうの装飾的なひとふしを奏し、半終止で次の楽章を呼びます。
第3楽章は、シックハルト得意の、アレグロのアルマンドで、4分の4拍子です。ハ長調のくっきりとした主題で始まり、やがて「ひとり2声部」の調子のよいモチーフを活躍させて前半をまとめます。そして後半は「ひとり二役の掛け合い」によるゼクエンツを中心に語り進めています。
第4楽章はヴィヴァーチェ(生き生きと)、4分の3拍子の長大な楽章です。気宇の壮大なひろびろとした感じの音楽で、演奏しがいがあります。ただ、長い曲なのに休符はひとつもなく、フレーズの最後の拍を二つの拍に割るシックハルトの好んだ語り口のせいもあって、ブレスコントロールには注意が必要です。
第5楽章は8分の6拍子のジーグです。付点リズムや16分音符も少し取り入れてすばしっこい感じで始まります。後半になると、歌謡性の強いフレーズも織り込んで、短いながら変化に富む佳品となっています。
シックハルト ソナタ イ短調 作品23-3
★解題★
J.C.シックハルトの「12のソナタ 作品23」は、1720年ごろに、アムステルダムで出版されました。「作品17」の12曲とともに、作曲者の壮年期を代表する充実した力作ぞろいの作品集です。
★解説★
6楽章から成り、緩急緩急緩急と、ゆったりしたテンポの楽章と快速感のある楽章が交互に配置されています。どの楽章の内容も充実した、スキのない傑作。
第1楽章は8分の6拍子で、アフェトゥオーソ(愛情深く)と指定されています。この指定がされた楽章は無数にありますが、この楽章ほどに「言われなくても誰でも深い愛情をこめて演奏するだろう」と思われる曲も、なかなか珍しいのではないでしょうか。まことに慈愛に満ちた音楽です。最初に示された主題が、いくつかの副主題部を挟んで何度も出てくるという、ロンドふうの形で進み、最後に短いエピローグがあって第2楽章へ続きます。
第2楽章は4分の4拍子、アレグロ(快活に)と指定されたアルマンドです。基本的に16分音符で刻み進むシックハルトが得意とした語り口で進む、まさに快活で爽快感あふれる楽章で、とくジグザグ音型で「ひとり2声」になる部分の息の長いフレーズは迫力があります。
第3楽章はニ短調に転じ、アダージョ(ゆっくりと)、4分の4拍子です。ちょっと気分を変えましょう、というわけで、全楽章中でもっとも軽い内容の間奏曲になっています。
第4楽章は4分の3拍子で、アレグロと指定されています。シックハルトが得意とした付点の跳ねるリズムによるコレンテで、シックハルトをあれこれ演奏していると、誰でも「またこれか」と思うほど、よく出くわす型の曲ではあります。しかし、この楽章は息の長い気持ちの盛り上がりが何度かあって、演奏していて心動かされるすぐれた内容を持っています。
第5楽章はアダージョ、2分の3拍子です。付点の跳ねるリズムを基調としながらゆったりと歌っていき、かなり熱い高まりにまで気持ちを持っていきます。最後にハ長調の短いエピローグがあるのは、ちょっと珍しい持って行きかたです。
第6楽章は8分の6拍子のジーグです。堂々たる規模と内容を持つ、圧巻の終曲と言っていいでしょう。前半の最後に出てくる、独奏楽器が同音(オクターブ跳躍を含む)を繰り返す下で低音が下降音階を繰り返すという独特のエピソードは、「あれ、どこかで聴いたような」と思ったら、後に書かれたヘンデルの変ロ長調のリコーダーソナタによく似た箇所があるのでした。
ランキング:
税込価格 ¥4,180(本体 ¥3,800)
詳細表示
JANコード
書籍JAN
ISBNコード
出版社別コード
松沢コード
その他コード
4571325253007
9784867671757
4867671754
SR-164
JANコード
4571325253007
書籍JAN
9784867671757
ISBNコード
4867671754
出版社別コード
SR-164
松沢コード
その他コード
出版社
リコーダーJP
ジャンル
リコーダー曲集
編・著・監修
グレード
刊行日
2024/03/01
総ページ数
60ページ
サイズ
29.7
厚み
7mm
重さ
254g
版型
A4
絶版(再版予定)
編成
掲載曲
曲名
歌手名
作詞
作曲
編曲
訳詞
タイアップ
グレード
演奏時間
編成
シックハルト ソナタ ヘ長調 作品23-1
第1楽章
(C-1)
第2楽章
(B-1)
第3楽章
(C-1)
第4楽章
(C-1)
第5楽章
(C-2)
シックハルト ソナタ ヘ短調 作品23-2
第1楽章
(C-1)
第2楽章
(B-1)
第3楽章
(C-1)
第4楽章
(C-1)
第5楽章
(C-1)
ソナタ へ長調 作品23-3
第1楽章
(B-1)
第2楽章
(C-2)
第3楽章
(B-2)
第4楽章
(C-1)
第5楽章
(B-1)
第6楽章
(C-1)
曲名
シックハルト ソナタ ヘ長調 作品23-1
第1楽章
第2楽章
第3楽章
第4楽章
第5楽章
シックハルト ソナタ ヘ短調 作品23-2
第1楽章
第2楽章
第3楽章
第4楽章
第5楽章
ソナタ へ長調 作品23-3
第1楽章
第2楽章
第3楽章
第4楽章
第5楽章
第6楽章
×
Close
Quick View